子ども会について
子ども会は「近所に住む子どもたちが集まる組織」のことです。
スポーツクラブなどと違い一つのことに特化するのではなく、運動会や凧作りのような工作、七夕祭り、ハロウイン、クリスマス会といった様々な季節の行事を取り入れています。
これらの活動を通じて子どもたちの責任感、思いやり、積極性、協調性を育みます。

↓↓↓↓↓入会のご案内はこちらから↓↓↓↓↓↓
会費や入会方法、活動内容についてはこちらをダウンロードしてご覧ください
↓↓↓↓↓↓↓↓【市川南子ども会入会お申込みフォーム】はこちら↓↓↓↓↓↓↓↓
最新の行事
- 10/12㈰宝神社例大祭【本祭】宝神社には朝から神輿渡御に参加する大勢の人が集まりました 巫女さんと先達さんに扮した子ども会員が神主さん、佐々… 続きを読む: 10/12㈰宝神社例大祭【本祭】
- 9/28㈰市川ふるさと祭りこれまで7月末に実施していた「市川ふるさと祭り」が今年は9月28日に行われました。午前中の子どもパレードには大… 続きを読む: 9/28㈰市川ふるさと祭り
- 5/6(火)田植えいちご狩り(第三地区合同行事)朝から雨が降る中、予定通り8時に市川を出発してバスは旭市へ向けて出発しました 例年お世話になっているかやぶき屋… 続きを読む: 5/6(火)田植えいちご狩り(第三地区合同行事)
- 2/23㈰第三地区合同「子どもの集い広場」大洲小学校体育館では10時より市川南、新田、大洲の各子ども会、BCCが協賛してゲーム大会が開催されました。各子… 続きを読む: 2/23㈰第三地区合同「子どもの集い広場」
- 10/27㈰ハロウィン🎃子ども会のハロウィンイベントに市川南の子ども会員が仮装をして集まってくれました これから自治会館を出発してお菓… 続きを読む: 10/27㈰ハロウィン🎃